6月29日18:00からほたるの学習会が八色石の龍岩保養館で開催されました。あいにく雨にみまわれ外でほたるを観賞とはならず残念でしたが、島根県立三瓶自然館サヒメルの皆木宏明さんが講師としてほたるについて説明して下さいました。
整備されてきれいな川だからホタルにとって住みやすいともかぎらない、『ホタルをいつまでも見るためには、ホタルの視点で川を見る』ホタルを通して私たちの川の環境を知る事が出来ると気付かされた学習会でした。
さみしい事に、今年はホタルを見たのは、3匹。私が、忙しさにかまけ外を見まわす余裕がないのかホタルにとって環境が悪くなったのかよく分かりませんが、皆さんは、家の周りで見ましたか?