銭宝地域では、コロナ禍であっても、3密対策を取り、「集い・運動・食事」のスリーパック・プロジェクトで、高齢者のフレイル(虚弱状態)予防活動に励んでおります。
文と写真;品川(T)
銭宝ブロックの自治会福祉環境部と地域戦略健康福祉部の共催で「いきいきサロン」が開催されました。
コロナ禍で長く諸行事が停止されていましたが、国は「Go To」を始める環境下になり、町も「感染防止策を十分に実施したうえで、行事を推進」という方向に舵を切った模様です。
主催者の挨拶にそのような説明がありました。
サロンの内容はグランドゴルフ大会です。
開催日は10月14日。場所は布施農村公園です。
参加者はおよそ30名でした。
参加者はマスク、集合場所で消毒を促されるという状況です。
開始前一時小雨がぱらついて東屋に入るという一幕もありましたが
後は晴れて爽やかな秋日和。和気藹藹でスタートしました。
ゲームは2ラウンド行われ
ゲームの後は表彰式です。
参加者全員に何らかの景品が出るという主催者の配慮もありました。
恒例の昼食会ですが、残念ながら寄り集まって食べることは中止となり、弁当が配られて持ち帰って食べるということになりました。
令和2年秋の事です。
文と写真;上田(K)
8月1日に高野山(こうやま)登山道の整備を有志5人で行いました。
午前8時過ぎに公民館に集合し、山野草園から登り八色石集落ルートへ降りる行程で、登山道の整備・草刈りを行いました。
整備する高野山登山道の看板です。公民館前に設置されています
溝を掘り、山水の流れを作っています
笹を刈り道幅を広めています
道しるべとなる蛍光テープを巻きつけています
頂上付近からの布施2集落の眺めです
頂上付近から布施集落の眺めです
文と写真;品川
集落を縦断する県道沿線の草刈りを行いました。
朝7時から11時まで、銭宝草刈りボランティア“チーム八色石”のメンバー15名での作業です。
地域内の道路沿線は住んでるみんなで綺麗にしようと、平成28年度「ハートフルしまね」の認定を受け、年2回の草刈りを行っています。
作業終了後の生ビールが最高の楽しみですが、今回はコロナでお預け。
残念。
高齢化や世帯減で家周りや圃場、河川など地域内の草刈りは大きな負担になっていますが、協力し合って環境保全に頑張っているところです。
お疲れ様でした。
文と写真;三上(T)
銭宝地区は今ホタルのシーズンです。
写真の撮影依頼もあって、久しぶりにホタルを見に出かけてみました。
場所は八色石集落、鑑賞ポイントは次の3箇所です。
南から順に、熊見橋、龍岩橋、最後が専光寺橋です。
いずれも特段の手を施すでもないのに、毎年蛍が飛び交います。
湧き上がるというほどの数はありませんが、それでも見るには十分の量です。
かつて自治会行事として「ほたる祭り」が開催されていた時期もありましたが、夕刻の開催が大変だったのか、今は集落ごとに田植えの終了を祝う「泥落とし祭り」が行われています。
今時ホタルといえば珍しい生物の一つとして珍重されますが、当地域の住人は左程騒ぎません。蛍が見られる状態が日常化しているからでしょう。
「蛍騒ぎをしない」のは、自然が豊かな証拠かもしれません。
(文と写真、上田M)